奥津彦命・奥津姫命(オキツヒコ・オキツヒメ)はどんな神さま?ご利益と神社も紹介

奥津彦命・奥津姫命とは?

オキツヒコ命・オキツヒメ命は日常の食べ物を煮炊きして命をつなぐ大事な竈(かまど)を司る神さまです。朝廷からも篤く崇敬され、台所の守護神として広く一般家庭でも祀られていました。

名称

奥津彦命(おきつひこのみこと)
奥津日子神(おきつひこのかみ)
奥津姫命(おきつひめのみこと)
奥津比売神(おきつひめのかみ)

別称

大戸比売神
(おおべひめのかみ)
大戸比賣命

神格
竈の神 火の神 豊穣神
ご利益
防火 家族守護 家畜守護
招福 豊作
関連神

 

あなたの「金運」を強力に引き上げる祈祷師の護符

台所の火に宿る竈の神さま

近年の家庭の台所は電化製品に占められていて、火の気があるものはガス器具だけのようになりました。そのため「かまど」や「へっつい」といってもわからない方が多いと思います。

 

オキツヒコ命とオキツヒメ命は煮炊きする際に薪を使っていた時代に、台所で扱う火に宿る神霊であり、一般的にカマド神として知られています。

 

古来、日本では家の中に様々な神さまがいると考えられており、それぞれが家の守り神と信じられていました。家の守り神として水神、厠神、納戸神、箒神とありますが、もっとも代表的な神さまがカマド神でした。

 

カマド神は私達の祖先が土間で火を使う生活を始めた時から信仰されていた古い神さまです。台所の火を司るカマド神は、その火を使って調理される食物を通し、その家族の生活すべてを支配する力をもつと考えられていました。

 

そのため火伏せの神だけではなく、作神(豊穣神)として家族を守護するものとして信仰されています。現在でも地方の家には台所に神棚が設けられお札が貼ってあります。

清浄を尊び不浄を嫌う荒神

民間信仰のカマド神は穢れに敏感で、人がその意に反した行いをすると激怒し、恐ろしい祟をなすと信じられています。このことから荒神と呼ばれている場合が多いです。

 

荒神というのは火所を守護する三宝荒神のことで、主に修験道や日蓮宗が祀った神仏習合の神さまです。如来荒神、鹿乱荒神、憤怒荒神のこととされ、仏教信仰の柱である仏・法・僧の「三宝」を守るのが役目です。

 

「清浄を尊び、不浄を嫌う」という非常に潔癖な性質を持つカマド神は、火伏せ、農作の守護、結婚から育児、家族の健康や安全、家畜の守護と、家族の生活にかかわるあらゆることを守護する機能を持っています。

 

そのことから家族の生死や寿命、幸福、家の盛衰を左右する力があるとされています。

 

オキツヒコ命とオキツヒメ命の基本的な性格は火の神ですので、神道ではこのニ神に火の神カグツチを加えた三神を一座として、カマド神としています。

 

このことから、火の神を祀る愛宕神社や秋葉神社などのお札をいただいて、家の台所に祀っても同じ神徳が発揮されるとされます。

奥津彦命・奥津姫命を祀る神社

石神山精神社 宮城県黒川郡大和町吉田字麓71
夷針神社 茨城県東茨城郡茨城町大字大戸字宮内1768
荒神社 岐阜県高山市江名子町4946
戸神社 兵庫県豊岡市日高町十戸18-1
彦佐須岐神社 広島県福山市瀬戸町大字長和3098
厳島神社 広島県廿日市市宮島町1-1

月の力を利用した金運護符

PR

月花殿満月

次回の満月(新月)は2024年5月8日(水)

 

祈祷師が満月と新月の日だけに作成する「金運護符」

 

一人ひとり専用に作成するため月20名限定です。

 

金運護符の詳細はこちら

※締切日5月7日23時まで